今回は、2025年7月17日放送のカンブリア宮殿に取り上げられたオンワードコーポレートデザインについて!
この会社で働く社員の給料はいくらくらいなのでしょうか?
また、就職するのは難しい企業なのでしょうか?
調べてみました!
オンワードコーポレートデザインはどんな会社?
そもそも、オンワードコーポレートデザインとはどういった業種の会社なのでしょうか?
1962年に創業し、大きく3つの事業を行なっているようです!
- ユニフォーム、セールスプロモーショングッズ、メンズウェア、ジュエリー、レディスウェア、雑貨、健康関連商品の企画・生産・販売、催事販売会の開催・運営
- ブランディング業務、コンサルティング、広告の企画・制作
- 土木・建築工事の請負・施行、店舗事務所のデザイン・空間利用およびディスプレイデザインに関するコンサルティング業務の受諾
が業務内容のようです!
非常に幅広い分野で活躍している企業のようですね!
給料は?
では、現在急成長中のオンワードコーポレートデザインで働く社員の給料はいくらくらいなのでしょうか?
平均年収は480万円程度!
様々な部署があるオンワードコーポレートデザインですが、平均年収は480万円程度でボーナスが年2回(夏1か月程度、冬1.5か月程度)支給されているようなので、月給は420万➗12で月給月給の平均は約35万円程度ではないでしょうか?
手取りだと約27万円前後のようです!
日本の一般的な平均年収よりは少し高いくらいの水準のようですね!
部署や経験年数などにより、給料の変動はありますが、初任給は23〜24万円となっているようです!
就職は難しい?
就職するのは難しいのでしょうか?
オンワードコーポレートデザインに入職するのはそこまで難しいというわけではなさそうです!
就職試験は、適性検査やグループディスカッション、面接など一般的な選考が行われるようです!
出身大学も様々な大学から入職する人がいるようです!
ちなみに、現在の社長である村上哲社長は大阪産業大学経営学部を卒業しています!
勤務地はどこ?
勤務地に関しても、本社のある東京以外にも、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡と国内支社がありますし、中国には海外現地法人があります!
異動などもあるかもしれないですが、色々な地域で働くことも可能なようです!
まとめ
今回は、今注目の企業、オンワードコーポレートデザインの給料や就職難易度について調べてみました!
そこまで就職するのは難しくない企業で、給料に関しても一般的なようです!
今後どのように事業拡大して行くのか注目ですね!
コメント