世界の山ちゃん社長、山本久美の経歴は異色?元教師がなぜ社長に?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

エンタメ
記事内に広告(Amazonアフィリエイトを含む)が含まれています。
スポンサーリンク

今回は、人気居酒屋チェーン店『世界の山ちゃん』を経営する、株式会社エスワイフード社長の山本久美さんについて!

社長になった経緯が特殊だと話題になっています!

そんな山本社長の経歴はどうなっているのでしょうか?

調べてみました!

経歴

1967年6月6日生まれで現在58歳の山本社長の経歴をさっそく見てみましょう!

学歴

小学校不明〜名古屋市立守山中学校〜名古屋市立向陽高校〜愛知教育大学

という学歴になっています!

詳しくはこちらをチェックしてみてください!

教員歴あり!

現在は社長として、多忙な毎日を送っていますが、結婚する前までは小学校教諭として、多忙な毎日を送っていたようです!

教員になろうと思ったきっかけは、中学校時代の恩師で、バスケ界の名将井上眞一先生との出会いが大きいようです!

1990年から結婚するまでの10年間名古屋市立猪高小学校で勤務していたようです!

教員時代は、同校のバスケ部顧問や地元のクラブチームでコーチを務め、クラブチームを3度全国制覇に導く手腕を見せています!

当時はかなり厳しく指導していたようで「デビル塩澤」(塩澤は旧姓)と恐れられていたようです!笑

結婚後は専業主婦!

そんな教員経験のある山本社長ですが、2000年に結婚後は専業主婦として、3人の子供の母として家庭を支えていたようです!

結婚後は家庭に入りたいという希望があったようなので、希望通りの生活を送っていたようです!

2000年エスワイフードに役員として入社!

2000年に前任の山本重雄会長と結婚した山本社長ですが、役員という肩書きでエスワイフードに入社しています!

役員といっても実際は何もせず肩書きだけだったようです!

唯一月に1度発刊している「てばさ記」という店内に掲示する瓦版だけは編集していたようです!

2016年から社長へ!

結婚してから特に経営等に携わることもなく、家庭を支えていた山本社長ですが、2016年に突然夫である山本重雄会長が59歳という若さで亡くなってしまいます!

会社の創業者として、その経営手腕でトップダウン型の経営を行っていたため、後継者もおらず、急な会長の不在に会社は危機を迎えたようです!

そんななか、周りからの助言等もあり、社長になることを決めたようです!

山本さんが社長になってからは、今までのトップダウン型からボトムアップ型の経営に方針転換し、社員みんなで協力して運営を行なっているようです!

会長の信念は変えない!

奥さんである久美さんが社長になって9年が経ちますが、業績は好調のようです!

そんな業績好調のワイエスフードですが、会長の信念で、会社の企業理念にもなっている『立派な変人たれ』という想いは変わっていないようです!

まとめ

今回は、世界の山ちゃんでお馴染み株式会社ワイエスフード社長の山本久美さんの異色の経歴について調べてみました!

教師、主婦という経験を経ていきなり社長になった山本!

色々苦労は多いと思いますが、これからも頑張ってもらいたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました